新・崩壊学園『Nexus Anima』オープンワールド自動バトラー
『崩壊:Nexus Anima』公式サイト公開、ゲーム詳細を掲載
HoYoverseの新作オートバトラーゲームの公式サイトがオープンし、ゲームプレイの仕組みや今後のクローズドβテストに関する詳細が明らかになりました。
コアゲームプレイ機能
『崩壊:Star Rail』5月コンサートでのティーザー公開から数か月の期待を経て、『崩壊:Nexus Anima』はハイブリッド型オープンワールドオートバトラーとして登場します。プレイヤーは戦術グリッド上に「アニマ」仲間を戦略的に配置し、『Teamfight Tactics』や『Auto Chess』のような人気作品と同様に、敵対者に対する自動戦闘を行います。
本作はこの戦略的な戦闘システムを広大なワールド探索と融合させ、プレイヤーがアニマの仲間と共に環境を自由に移動できるようにしています。アニマは戦闘単位と探索パートナーの二重の目的を果たします。
ゲームプレイ実機映像で多数の機能を公開
新たに公開された映像は、『原神』の探索スタイルを彷彿とさせる活気あるオープンワールド内でのゲームのオートバトラー mechanicsを実演しています。プレイヤーは環境を徒歩で移動したり、空中を滑空したり、空中および地上移動を可能にする特殊なアニマに騎乗したりできます。
プレビューでは以下のような多様なアクティビティが紹介されています:
- アニマレース大会
- 風船射撃チャレンジ
- 深いキャラクターカスタマイズツール
- マルチプレイヤーソーシャルスペース
戦闘は、収集したアニマから相乗効果のあるチームを構築することに焦点を当てています。各アニマは独自の特性と属性を持ち、戦略的な組み合わせを生み出します。このシステムには、プレイヤーがマッチ中に獲得できる一時的なパワーアップも組み込まれています。
クローズドβテスト参加者募集中
HoYoverseは、Nexus Bond Testと題された限定クローズドβテストを2025年8月29日から9月12日まで実施し、PCおよびiOSプラットフォームで利用可能となることを発表しました。興味のあるプレイヤーはゲームの公式ウェブサイトまたはソーシャルメディアチャネルを通じて登録できます。
スタジオは以下の賞品を含むいくつかのプロモーションギブアウェイを実施しています:
- クローズドβテストアクセス権 150名分
- 100ドルギフトカード
- 限定アニマグッズ
アニマ仲間を公開
本作では、個性豊かな性格と能力を持つ32体のアニマ仲間が公開されています。これらは属性(飽食、闇、愛、戦い)と特性(剣闘士、強打者、首謀者)によって分類されています。注目すべき例としては、初期ティーザーに登場したプディングをテーマにした犬のPuddlipupや、光る海岸棲生物のBunmareenが含まれます。
キャラクターロスター
ゲームのキャストには、以下の3つのキャラクタータイプが含まれます:
- Sovereigns:古の力を振るう、属性を担う古代の存在
- Novarchs:81の現実位面を統治する支配者(『崩壊:Star Rail』の刃を含む)
- HoYoverse作品全体からのサポートキャラクター
『崩壊:Nexus Anima』は現在、モバイル(iOS/Android)およびPCプラットフォーム(Steam/Epic Games Store)向けに開発中です。Nexus Bond Testの実施が近づくにつれ、公式チャネルを通じて最新情報をご確認ください。