アプリ 図書と工具書 Western Tamang Dictionary
Western Tamang Dictionary
Western Tamang Dictionary
1.7
13.0 MB
Android 6.0+
Nov 15,2025
4.8

アプリケーションの説明

西部タマン語‐ネパール語辞書:言語リソース

タマン語はタマン族によって話され、2011年国勢調査によれば人口の5.1%を占め、ネパールで5番目に広く話されている言語である。このシナ・チベット語族に属するチベット・ビルマ語派の言語は、主にカトマンズ盆地周辺で栄えているが、タマン族のコミュニティは全国的に繁栄している。2058 BSに先住民族として認められ、その後ネパール政府は暫定憲法(2063 BS)および現行憲法(2072 BS)においてタマン語を国語としての地位を確証した。

「ドラ・ソン」は、チベットからの西部タマン族の移住を、「サメ」のヒマラヤ地域を通じて遡る。タマン族の定住パターンは、「ボンポ」と「ランブ」の下方でありながら「サメ」の上方に位置する「リルハプ」や「ギャガルデン」などの場所にコミュニティが存在することを示している。タマン族の宇宙観では、地球の尾を北、頭を南と解釈する―これは、火葬前に遺体を仰向けにし頭を南に向ける葬送習慣に反映されている。言語学的に、「サメ」は「サ」(地球)と「メ」(尾)を組み合わせたもので、地球の末端を象徴し、尾から頭への変容という文化的信念を体現している。

正式な文法標準化を欠いているものの、タマン語には主に二つの方言が存在する:トリスリ川(ランタン・ヒマール近くに源流)以东の東部タマン語と、西部の各地区に広がる西部タマン語である。これらの地域変種は「シャルバ」(東)と「ヌルバ」/「ヌッパ」(西)として区別され、西部タマン語はラスワ、ヌワコット、ダディン、ゴルカ、ラムジュン、チトワン、カンチャンプル各地区で話されている。

この共同辞書は、7地区にわたる西部タマン語話者による共同作業の成果を代表するものである。タマン語‐ネパール語の翻訳を提示することは、研究者にとって比較言語学を容易にする。懸念されることに、ネパール語の優勢が強まるにつれて西部タマン語は話者数を減少させており―この辞書はこの危機に瀕した母語を保存する上で極めて重要である。言語学的記録であると同時に文化保存の手段として、西部タマン語の復興努力を支援する。

この辞書の発展を強化するための貢献を歓迎します。コミュニティのメンバー、利害関係者、読者、組織、そして関係当局は、今後の改善のための建設的なフィードバックを提供するように招待されます。

バージョン1.7の新機能

最終更新日:2024年9月29日

2024年7月30日更新
新しいAndroid SDKの統合

スクリーンショット

  • Western Tamang Dictionary スクリーンショット 0
  • Western Tamang Dictionary スクリーンショット 1
  • Western Tamang Dictionary スクリーンショット 2